法務省「生きづらさを生きていく。」炎上広告の代案
  • 法務省「生きづらさを生きていく。」炎上広告の代案
  • 法務省「生きづらさを生きていく。」炎上広告の代案

法務省「生きづらさを生きていく。」炎上広告の代案

・メッセージとターゲットが不明瞭
・行政の公助の文脈が不足していたため、主観的な生きづらさを正当化しているように見えてしまった
・真面目なトピックを軽い雰囲気で伝えることで罪や問題を矮小化・美化してしまった

上記が問題点と分析した広告を広告主の「犯罪を防止できる社会を目指して活動をしていることを伝える」意図を重視しつつ『「生きづらさ」を「偏見・無関心」に言い換え』『イラストとフォントで誠実な印象に』を意識しつつ代案を作成しました。
詳細情報

元広告について

法務省 第73回 社会を明るくする運動ポスター
社会を明るくする運動サイト:https://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo03_00103.html

法務省「生きづらさを生きていく。」炎上広告の代案

引用:法務省保護局   「第73回 社会を明るくする運動」広報支援

 

今回の広告の問題点

✅メッセージとターゲットが不明
✅行政の公助の文脈が不足
✅主観的な生きづらさを正当化
✅真面目なトピックを軽い雰囲気で伝える
✅罪や問題を矮小化・美化

 

作成した代案

法務省「生きづらさを生きていく。」炎上広告の代案

 

代案作成のポイント

✅「生きづらさ」を「偏見・無関心」に言い換え
✅イラストとフォントで誠実な印象に
✅法務省の下記の意図から、「犯罪を防止できる社会を目指して活動をしていることを伝える」に焦点を当てる

 

ワークショップで出た訴求ポイント
A.犯罪を犯す原因や経緯に理解を持ってもらう
B.犯罪を防止できる社会を目指して活動をしていることを伝える
C. 元受刑者が社会に居場所を見つけるビジョンを見せる